客服热线:400-6602-400
对于备战日语能力考试的同学们来说,语法的熟练运用是至关重要的,今天小编给大家介绍日语N1语法“てもさしつかえない”详细解析,各位同学需要着重记忆下,希望各位同学好好掌握这些N1级别的语法,应对能力考的同时对各位同学的日语学习提供助力,希望大家报名北京日语培训——未名天全日制日语班,签约,9个月拿N1,可以免费预约试听哦!
1.~ばきりがない
表示一旦说起某件事情或做起某件事情就没完没了。
彼はいつも仕事が雑だ。間違いをあげればきりがない。
他做的工作杂乱无章。如果要列举他工作中的错误,真是举不胜举。
2.动辞书型+べくもない
书面语,“当然无法。。。”
土地が高い都会では、家などそう簡単に手に入るべくもない。
在地价高昂的都市,买房子不是那么容易的。
3.~ほどでもなく
表示并未达到。。。的程度
世間で言われているほどでもなく、意外にやさしい入学試験でしたよ。
结果并不像人们说得那么可怕,其实入学考试很简单啊。
4.~までして/てまで
都表示“甚至”,用法不同
(1)名詞+までして表示为达到某种目的付出超乎寻常的努力甚至做出重大牺牲
この絵は、昔父が借金までして手にいれたものです。
这幅画是父亲在世时不惜举债才买到手的。
(2)动词て型+まで用于批评“为了某种目的不择手段”
環境破壊してまで、工業化を推し進めいくのには疑問がある。
对不惜破坏环境来推动工业化进程的做法抱有疑问。
5.もう少しで/もうちょっとで~ところだった
表示“差一点点就。。。”
運転手が教えてくれたからよっかたものの、もう少しで大切な卒業論文をタクシーの中に忘れるところだった。
要不是司机提醒我,差点把非常重要的毕业论文忘在出租车上了。
以上就是日语N1语法“てもさしつかえない”详细解析的全部内容介绍,欢迎阅读,如果大家想报名日语培训辅导班学习日语的话,希望大家报名北京日语学习班——未名天全日制日语班,签约,9个月拿N1!
京ICP备08101990号 京公网安110108006500
版权所有:未名天(北京)教育科技有限公司